転職しようと思った理由はなんですか?

前職は接客業で、お客様の対応を通じて多くの学びがありましたが、地域や農業に貢献できる仕事に携わりたいという思いが強くなりました。祖父や祖母が米や果物を栽培していたこともあり、農業は自分にとって身近な存在でした。これまでの経験を活かしつつ、より社会や地域に根ざした仕事に挑戦したいと思い転職を決めました。

唐沢農機へ入社を決めた理由はなんですか?

私はいつか農業に関わる仕事をしたいとずっと考えていました。
同時にIT系の仕事にも挑戦してみたいと思っていました。どちらも叶えるのは難しいと思っていたときに出会ったのが唐沢農機サービスでした。
唐沢農機サービスは農機具の販売や修理を行う一方で、ITにも力を入れていて、新しいことに挑戦している姿に魅力を感じました。
応募するときには社長の著書を読み、会社が目指す未来や挑戦する姿勢を知り、自分もその一員として農業の発展に貢献したいと考え、入社を決めました。

入社してから現在に至るまでどのような仕事をしていますか?

私はバックオフィス業務を中心に担当しています。
営業担当者が販売した農機の請求書発行や、整備に必要な部品の入荷確認、中古農機や中古車のECサイトへの出品作業などを行っています。
来店されたお客様には、どのような農機を探しているのかヒアリングを行い、営業担当へスムーズに引き継ぐことで、お客様に合ったご案内につなげています。
さらに、SNSを通じて農機の最新情報や店舗の日常を発信し、新規来店のきっかけづくりにも取り組んでいます。

SCHEDULE of one day

  • 08:30出勤/朝礼
  • 09:00SNS作成・投稿
  • 10:00請求書作成
  • 11:00部品入荷確認
  • 12:00お昼休憩
  • 13:00SNS作成・投稿
  • 14:00ECサイト中古農機出品
  • 15:00部品入荷確認・ECサイト中古農機出品
  • 17:00閉店作業、タスク確認
  • 17:30退社

唐沢農機のいいところ

とにかく社員の皆さんが優しいところです。
わからないことがあっても質問すれば分かりやすく答えてくださいますし、自分ひとりでは大変な仕事も、先輩社員の方にお願いすると快くサポートしてくださいます。
入社初日はガチガチに緊張していましたが、駐車場で声をかけてくださった先輩社員の方がいて、とても安心して嬉しかったことを今でも覚えています。

さらに、新しいことにチャレンジしているところです。
今の事業だけではなく、どんどん新しい分野にも挑戦しているので、社員も一緒に成長している環境があります。
毎日新しい学びがあるので自分自身も成長ができて楽しいです。

これからの仕事・人生の目標(夢)を教えてください。

仕事の目標としては、現在は入社して4か月目となり、まだまだ周りの方々に助けていただくことがほとんどですが、将来的には頼られる存在となり、会社にとっていなくてはならない人になりたいと考えています。
また、社長の著書で拝見した「会社を上場をさせて、証券取引所の鐘を鳴らしたい」という目標を、私も社員の一員として実現させたいと思っています。

人生の目標は、大型犬が好きでずっと買いたいと思っているので、犬を3匹ぐらい飼えるような広い家に住んで、家族と笑顔で暮らすことを目標にしています。

入社を考えている方にメッセージをお願いします。

唐沢農機サービスは挑戦する気持ちを大切にしてくれる会社です。
「何か新しいことに挑戦したい」「もっと成長したい」と考えている方に応募していただきたいと思っています。
私自身、入社して数ヶ月ですが、忙しい日々の中にもたくさんの学びと経験があり、仕事が楽しいと感じています。
応募を迷っている方も、勇気を出して挑戦してみてください。

求人一覧を見る