こんにちは。
経営推進部の佐藤です。
今回は社会人なら知っておきたい「就業規則について」お話したいと思います。
就業規則とは?
常時10人以上の従業員を雇用している会社は就業規則を定めないと労働基準法違反となります。
就業規則は労働基準法をもとに、その会社で働く上でのルールを定めたものになります。
主に労働条件(始業や就業時間、休憩時間、休日、休暇、賃金の支払いなどに関する事)、また健康に関する事項をはじめとする待遇などを定めるだけではなく、会社とそこで働く人にトラブルが起きないようにする為にとても大切な物になります。
さて私は唐沢農機サービスに入社して早いもので、もうすぐ半年になります。
ここで質問です?
会社に入社して半年すると、貰えるものって何だか分かりますか?
お給料は毎月貰えるし、何だろう???と思ってる方もいるかもしれませんが、わかる方には簡単かもしれません。
それは、有給休暇です!
有給休暇も就業規則に定められているルールのひとつです。
正社員として勤めていると、入社後6か月勤務し、その6か月間の全労働日の8割以上勤務するという要件を満たすと、10日間有給休暇が貰えるのです。
さて、パートの私はというと……
もちろん貰えます。
有給休暇は労働基準法で全労働者に与えられる権利と定められており、要件を満たせば必ず貰えるのです。
皆さんご存じでしたか?パートでもアルバイトでも要件を満たせば必ず貰えるのです。
必要な条件とは、
*勤務期間が6か月以上
*全労働日の8割以上
同じパート先で6か月以上勤務(たとえ雇用契約書で3か月などの短期契約でも契約更新をして、6か月以上勤務していればこの条件に該当します)して、雇用契約書もしくは労働契約書に記載されている労働日数の8割以上を出勤するという要件を満たせば取得できます。
私は唐沢農機サービスに入社するまでこのこの事を知りませんでした。
パートで求人検索をしていると、有給休暇ありの求人となしの求人があります。その違いなどもよく分かりませんでした。経営推進部にお世話になり、会社の規定などに触れたことで色々と調べこの違いについて、知る事が出来ました。
唐沢農機農機サービスの就業規則はどうなの?
唐沢農機サービスの就業規則は「パートタイマー等就業規則」がきちんと分かれてあります。
就業規則が雇用形態別に分かれている為、わかりやすくなっています。
そこには、もちろん有給休暇についてもしっかり記載されております。
また、無期雇用のパートタイマーは育児休業や介護休業の取得、子の看護休暇や介護休暇の取得も就業規則に記載されており、取得も可能です。
最近では共働きの夫婦が当たり前になってきましたが、まだまだ日本では育児や介護などを女性が主となり担わなければならないのが現実です。その為、子供の発熱や通院などで休む機会もあるかと思います。私も子供がおりますので、パートの就職活動をしている時に有給休暇がある事は仕事を選ぶ上で重要でした。
就業規則の内容などは実際に働き始めないとわからない事も沢山あります。
唐沢農機サービスのお仕事に興味を持って頂いた方の参考になればと思います。
現在の募集要項はこちらです。
ご応募をお待ちしております。