2022/03/04

お給料から天引きされる「社会保険」とは?vol.3【介護保険編2】

こんにちは、経営推進部の藤巻です。

前回のブログでは、社会保険と総称されるもののうち「介護保険」の納付についてご紹介しましたが、今回はサービスを受ける場合についてご紹介します。

介護サービスはいつから誰が受けられるの?

第1号被保険者(65歳以上)は、介護保険料の滞納などの問題がなければ、介護保険証が交付されます。
しかし、介護保険証を持っているだけではサービスを受ける事ができません。

介護保険サービスは、要介護認定の申請後、認定を受けてから利用できるようになります。
要介護認定には、要支援1~2、要介護1~5があり、その度合いに見合った介護保険のサービスを利用することが可能です。

第二号保険者(40~64歳)は利用ができません。
第二号保険者は、介護保険料を納めているものの、基本的には介護保健の利用はできません。
しかし、下記の16種類の特定疾病を抱えている人は要介護認定を受けることができます。

① ガン
② 関節リウマチ
③ 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
④ 後縦靱帯骨化症
⑤ 骨折を伴う骨粗鬆症
⑥ 初老期における認知症
⑦ 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病
⑧ 脊髄小脳変性症
⑨ 脊柱管狭窄症
⑩ 早老症
⑪ 多系統萎縮症
⑫ 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
⑬ 脳血管疾患
⑭ 閉塞性動脈硬化症
⑮ 慢性閉塞性肺疾患
⑯ 両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

第二号保険者の場合は、これら16種類の特定疾病によって要介護認定を受けた方に限って介護保険サービスが利用できます。
特定疾病がない方は、いくら体の状態が悪くても介護保険の利用はできません。

どのようなサービスが受けられるの?

サービスとは、具体的に「訪問介護」「施設サービス」「地域密着型サービス」の3つに分類されます。


【訪問介護】・・・現在の家に住みながら受けられるサービス
①身体介護(利用者の身体に直接接触して行うサービス)
食事介助、入浴介助、排泄介助、など利用者が自立した生活を送れる様に、全てをヘルパーさんが行うのではなく、共に行う自立支援のためのサービスでもあります。
②生活援助(利用者にかわって行う日常生活支援サービス)
食事の準備、掃除、洗濯、買い物代行など、利用者が行う事が困難な日常生活の家事を代行してくれます。
③介護保険タクシー(乗車降車等の介助)
車いすなどに乗ったまま乗車できるような専用の車両を使用し、介助を行います。
利用目的は何でも良いわけではなく、通院、預貯金の引き出し、選挙や役所への申請や届け出などが認められます。

【施設サービス】・・・施設に入所した人に提供されるサービス
介護保険法で指定された施設は、以下の3種類です。

① 特別養護老人ホーム(特養)
身体・精神的に著しい障害があり、要介護度が高めで常時的に介護が必要な高齢者向きです。
ただし、医療ケアは充実していないので、たん吸引など医療的な処置が必要な人は入所できない事もあります。

② 介護老人保健施設(老健)
介護を必要とする高齢者の自立を支援し、目的はあくまで在宅復帰です。
長期入院が明けて症状は安定しているものの、すぐに在宅復帰が難しい方に利用されます。施設では、理学療法士などの専門家によるリハビリを受けることが出来ます。自宅へ戻るためにリハビリテーションですので、長期的な入居を希望する高齢者には向きません。

③ 介護療養型医療施設(療養病床)
介護と合わせて、高度な医療ケアが必要な高齢者向きです。
手厚い医療処置とリハビリを提供する施設なので、 一般的な介護施設よりも医療環境が整っている点が特徴 です。
医療ケアが中心となる施設なので、病院へ入院するのと似ています。
利用者同士や職員と交流できるようなレクレーションがあまりない、多床室中心なのでプライバシーが確保しづらい点があります。

地域密着型サービス】

認知症高齢者や要介護高齢者が、介護度が重くなっても、住み慣れた地域で安心して生活が継続できる様に創設された介護サービスです。
市町村により指定された事業者がサービスを行い、対象者はその地域に住む要介護認定を受けている人に限られます。
通常の居宅介護サービスとの違いは
訪問介護や訪問看護、デイサービス、ショートステイなどが同一事業所からのサービスとなり、スタッフが顔なじみとなり家族のような安心感を得ることができます。

===================================================================

さいごに

社会保険とは、皆で保険料を出し合い、支え合うことで安心が得られるという仕組みなんですね。
給付を受けるためには、事前に社会保険料を納めておくことがいかに重要か、という事がお分かりいただけたでしょうか?人生100年時代、もし「介護」が必要な状況になった場合、こういった制度があるお陰で支えてくれる家族が近くにいなかったとしても、安心して生活できますね。

===================================================================
唐沢農機では随時、スタッフを募集しております。
募集中の職種はこちらからチェックしてみてください。