現在、大変多くのご応募をいただいております。
当サイトからご応募いただいた方から優先的に選考を進めさせていただきます。
AGRICULTURAL MACHINERY SALES
農機営業【未経験歓迎】
業務内容
唐沢農機サービスでは、この度、農機営業職を募集します。「農業経験がない」「営業経験がない」という方も大歓迎!あなたの新しい挑戦を全力でサポートします。
「営業って、ノルマに追われて大変そう…」「農業機械の知識がないから不安…」そう思っていませんか?
唐沢農機サービスでは、営業職に抱くあなたのイメージをきっと良い意味で裏切ります。私たちは、単に農機具を販売するだけでなく、お客様一人ひとりの課題に寄り添い、最適な解決策を提供することで、地域の農業を根底から支えることをミッションにしています。
未経験からスタートした先輩社員も多数活躍中!充実した研修と手厚いサポート体制で、あなたもプロの営業として成長できる環境です。
【唐沢農機サービスで働く3つの魅力】
【1、 未経験からプロフェッショナルへ!安心の成長サポート】
「農業機械って難しそう…」そんな心配は一切いりません。入社直後から、店舗や展示場、工場で先輩と一緒に作業を経験します。商品の知識はもちろん、お客様とのコミュニケーションの取り方、提案のコツまで、イチからじっくり学べる環境です。
ノートパソコンやスマホを支給するので、わからないことは電話やチャットですぐに聞けます。近くに先輩や上司がいれば、その場ですぐに教えてくれる、手厚いサポート体制があなたの成長を力強く後押しします。自動車整備士や農業機械整備士の有資格者もいるので、専門的な知識も身につけられます。
【2、 地域に貢献!お客様との深い信頼関係を築く営業スタイル】
私たちの営業は、商品を売っておしまいではありません。お客様の抱える「人手不足」「作業効率の改善」「新しい作物への挑戦」といった具体的な悩みに耳を傾け、最適な農機具やサービスを提案します。
「君のおかげで、今年の収穫はうまくいったよ!ありがとう!」
お客様からの感謝の言葉が、何よりのやりがいになる仕事です。地域に根ざし、お客様と長く深い信頼関係を築ける点が、当社の営業職の醍醐味です。時には、お客様の依頼による出張修理(東御市を中心に東信地域)を行うなど、お客様に寄り添ったサポートも行います。
【3、 ワークライフバランスを重視!長く安心して働ける環境】
社員が長く安心して働けるよう、ワークライフバランスを重視しています。
・年間休日125日(休日120日+計画年休5日)でプライベートも充実!
・有給取得率74%(全社実績値)と、休みが取りやすい環境です。
・残業も月平均10.01時間(農機SGの平均)と、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。
頑張りは年2回の給与改定と年1回の決算賞与(2019年以降毎年実績あり)でしっかり評価。安心してキャリアを築ける環境がここにあります。
【 具体的な仕事内容】
農機営業職の主な仕事は、お客様との信頼関係を築きながら、最適な農機具の提案・販売を通じて、お客様の農業経営をサポートすることです。具体的な業務内容は以下の通りです。
お客様を訪問し、お困りごとをヒアリング
担当する農家さんを定期的に訪問し、「機械の調子が悪い」「人手が足りない」「もっと効率よく作業したい」といった農業に関する悩みを聞き出します。
最適な農機具を提案・販売
聞き出したお悩みや要望に合わせて、新しいトラクターや田植機、コンバインなど、最適な農機具をご提案します。カタログを使って説明したり、実際に機械を見てもらったりしながら、お客様にぴったりの一台を選びます。
展示場での接客・ご案内
本社の展示場にお越しになったお客様に、最新の農機具を案内し、使い方や特徴を説明します。お客様の質問に答えたり、購入の相談に乗ったりします。
インターネットでの販売準備
インターネット販売サイトに掲載する中古農機具の写真を撮ったり、詳しい説明文を作成したりします。全国のお客様からの問い合わせに対応することもあります。
出張修理でお客様をサポート
お客様から「機械の調子が悪い」と連絡があれば、東御市を中心に東信地域のお客様のもとへ訪問し、簡単な修理やメンテナンスを行います。
中古農機具の買い取りと引き上げ
お客様が使わなくなった農機具を買い取る際に、機械の状態を確認して写真を撮り、引き取りの手配をします。
電話対応などの事務作業
お客様からの電話での問い合わせに対応したり、見積書や契約書を作成したりといった事務作業も行います。
応募資格
- 学歴
- 不問
- 必要な免許・資格
-
・準中型免許
下記の資格は必要に応じて取得をお願いする場合がございます。
・フォークリフト - 必要な経験等
- 不問
雇用条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 |
|
年間休日 | 年間休日120日(休日120日+計画年休5日=実質125日) |
就業時間 | 8:30〜17:30(休憩1時間) |
試用期間 | 3ヶ月(待遇変更なし) |
給与 |
想定年収(1年目) 325 万円 〜 378 万円 月 給 : 250,000 円 〜 290,500 円 基 本 給 : 216,000 円 〜 251,500 円 固定残業手当: 34,000 円 〜 39,000円(20時間分) 以下給与額は新卒もしくは専門・短大・大学来春卒業者 想定年収(1年目) 257 万円 〜 257 万円 月 給 : 198,000 円 〜 198,000 円 基 本 給 : 171,000 円 〜 171,000 円 固定残業手当: 27,000 円 〜 27,000円(20時間分) ※月給内に固定残業手当を含む ※固定残業手当は残業のない場合も支給し、超過した時間外労働の残業手当は追加支給する ※月平均残業時間: 10.01時間(農機SGの平均) ※試用期間(3ヶ月)中は正式雇用時と同じ条件となります |
賞与 |
決算賞与あり(2019年以降 毎年実績あり) 支給実績 0.5ヶ月~2.8ヶ月分 |
待遇 |
給与改定年2回 賞与年1回(業績による) 通勤手当(上限月額:31,600円) 各種社会保険完備 有給取得率:74%(全社実績値) |