転職しようと思った理由はなんですか?
法人および個人の整理がようやく目処が立ち、会社の物理的な片付けや必要な手続きも無事に完了し、これらの作業を終えたことで、気持ちにも少しずつ余裕が生まれ、ようやく次のステップや新たな挑戦について前向きに考えることができるようになりました。
これまでの困難な道のりを振り返りながらも、これから進むべき方向性をじっくりと模索する時間を持てるようになったと感じたためです。
KARASAWANOUKI RECRUIT
鈍感力
昨年、私は12年間経営していた会社を倒産させ、翌日には地元新聞でそのニュースが報じられました。多くの注目を浴び、悔しさや恥ずかしさを感じましたが、その経験を通じて「鈍感力」を身につけました。
他人の目に惑わされず、自分のやるべきことに集中する力です。批判や注目を冷静に受け止めることで、心の安定を保ち、新たな挑戦への原動力に変えることができました。この経験は今後の人生において大きな糧となると思っています。
法人および個人の整理がようやく目処が立ち、会社の物理的な片付けや必要な手続きも無事に完了し、これらの作業を終えたことで、気持ちにも少しずつ余裕が生まれ、ようやく次のステップや新たな挑戦について前向きに考えることができるようになりました。
これまでの困難な道のりを振り返りながらも、これから進むべき方向性をじっくりと模索する時間を持てるようになったと感じたためです。
入社を決意した理由は、いくつかあります。まず、起業前に従事していたシステムエンジニアの経験を活かせる環境であること。このスキルを再び発揮して、さらに磨くことができる職場に魅力を感じました。
次に、転職先がIPOを目指している会社であるという点です。成長志向の企業で新たな挑戦に参加できることは、大きなやりがいを感じるポイントでした。そして、知らない土地でリスタートできることも大きな理由です。
新しい環境に飛び込み、これまでの経験を活かしながら新たな自分を築くことは、自分自身の成長に繋がると確信しています。以上の理由が重なり、転職という新たな一歩を踏み出しました。
既存サイトの改修や新規サイトの立ち上げに関するディレクションを担当しています。具体的には、お客様の思いやニーズを丁寧にヒアリングし、それを形にするための提案や計画を立てています。
また、システムの安全性を確保するために、お客様のシステムのセキュリティ強化にも力を入れています。さらに、業務の効率化を図るために、ディレクション業務や関連するプロセスをマニュアル化し、チーム全体で共有する仕組みづくりにも取り組んでいます。これらの取り組みを通じて、お客様の期待を超える成果を提供し、信頼関係を築くことを目指しています。
私はこれまで、システムエンジニアとして技術的な経験を積む一方で、経営者として会計、総務、営業、法務など、多岐にわたる業務にも携わってきました。この2つのスキルセットを活かしながら、さらにもう一つ、自分の核となる新たな武器を手に入れたいと考えています。
それがIPO関連の専門知識なのか、あるいはより深いマネジメントスキルなのか、現時点では具体的に定まっていません。しかし、自分のキャリアにおける3つ目の柱を築くことで、さらなる成長を目指したいと思っています。これまでの経験を基盤に、新しい分野でのスキル習得に挑戦したいと考えています。