転職しようと思った理由はなんですか?
フリーランスで20年以上やってきたんですが、自分に甘い環境があったので「このままで良いのかな」って自問自答していたこと、あとは両親の手術などがキッカケで自分の人生を見つめなおすキッカケができ、それが転職動機につながったと思っています。
正直フリーランスでも生活自体は出来たとは思うんですが、両親がフリーランスとしての自分を心配していることに気づいたというのもあるかもしれません。
KARASAWANOUKI RECRUIT
如才ない人
10代の頃にバイト先の店長に、「君は色んな事を如才なくできるね」と言われたことが印象に残っています。
突出したものは無いけど、どんな事でも平均的にはこなせるという意味らしいです。仕事の面だけでなく、スポーツの分野で野球、サッカーやモータースポーツ等でも平均以上だった記憶があるので、その言葉かなと思いました。
フリーランスで20年以上やってきたんですが、自分に甘い環境があったので「このままで良いのかな」って自問自答していたこと、あとは両親の手術などがキッカケで自分の人生を見つめなおすキッカケができ、それが転職動機につながったと思っています。
正直フリーランスでも生活自体は出来たとは思うんですが、両親がフリーランスとしての自分を心配していることに気づいたというのもあるかもしれません。
自分が今までやってきた仕事と同じような仕事ができる可能性を感じたことが一番の理由ですね。
WEBマーケティング支援チームに所属していますが、自分には合っている部署だと思っています。あとは通勤時間が短いことです。自分は面倒くさがりな人間なので、通勤時間が長いのは苦痛に感じてしまうと思います。
WEBマーケティング支援チームに所属し、クライアント向けにWEBサイトのアクセス解析をし、その分析レポートに基づいて改善案を考え、クライアントに提案する仕事がメインです。
他にはクライアントから定期的に頂く保守(サイト改修)依頼を実行する仕事が多いです。クライアントに付加価値の高い提案ができるような人間になりたいです。
関わる人間全てを大切にしていきたいです。家族、親戚、友人、会社の同僚等、自分に関わる人は何かしらの縁があり繋がっていると思うので、そういう身近の人たちと楽しく人生を送れていければ良いと思っています。
仕事だけが全てではないと思っているので、プライベートの時間も大切にしていきたいと思っています。
旅行で色んな場所に行って、おいしい料理もたくさん食べたいです。