現在、大変多くのご応募をいただいております。
当サイトからご応募いただいた方から優先的に選考を進めさせていただきます。
NOUKINAVI
COMMUNICATOR
ノウキナビ コミュニケーター
業務内容
当社が運営する中古農機流通サイトノウキナビのコミュニケーションセンター(コールセンター)でのお仕事です。
コールセンターのお仕事といえば、どんなイメージがありますか?
日々電話対応に追われて大変そうなイメージでしょうか?
ノウキナビのコールセンターはコミュニケーションセンターといい、お客様との対話を大切にしている場所です。
お客様との距離が一番近いところで意思疎通を図り、お客様がノウキナビを利用して良かったと思えるようなサービスの構築を目指しています。
多数のお問い合わせをいただき、大変に思うこともあるかもしれませんが、お問い合わせから購入後のアフターケアまでの一連の流れを対応するため、一つの案件が終わった際には大きなやりがいを感じることができます。
ノウキナビコミュニケーションセンターで、価値ある仕事をはじめませんか?
【実際に働いているスタッフの声】
・会社の特徴上、自分の裁量で仕事を執り行うことがあります。そのため、電話対応が主な仕事でありながらもサービスの課題発見や解決策の提示などもでき、やりがいを感じることができます。コミュニケーションスキルを伸ばしたい自分にとって、お客様との会話を通して日々成長を実感できるというのも魅力の一つです。
・私は現在、入社してから約3か月になります。コールセンターの仕事は経験がなく、働く前は不安や心配でいっぱいでしたが親切なノウキナビチームの皆さんがサポートしてくれるおかげもあり毎日安心して働くことができています。日々の仕事の中で自分の対応していた案件が成立したときは達成感を感じますし、お客様からお礼を言っていただけたときはとても嬉しくやりがいを感じます。また、休日の日数を選ぶことができるので自分に合った働き方ができるということも魅力の一つです!私自身、入社してから仕事もプライベートも充実したとても楽しい日々を送れています!
【業務内容】
全国の農家さんからいただく、出品農機・サービス・利用方法などに関する問い合わせへの対応・取次ぎが、購入フォローが主な仕事です。
※専門的な知識を必要とする問い合わせには、別の担当スタッフが対応しますのでご安心ください。
また、勤務していただく同フロアにサイト運営チームのスタッフもいますので、わからないことがあれば相談できる状況が整っています。
- 電話での農家さん、農機具屋さんとのやりとり全般
応募資格
- 学歴
- 不問
- 必要な免許・資格
- 不問
- 必要な経験等
-
・パソコン操作(エクセル、ワード、インターネット、メールが抵抗なく使用できる)
・接客業経験者優遇
・子育て世代、シニア、Wワーク歓迎!
時間・勤務日数等、ご相談に応じます。
雇用条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 |
本社(長野県東御市) |
就業時間 | 8:30〜17:30 |
試用期間 | 6ヶ月 |
給与 |
固定残業制なしのAパターンと固定残業制のBパターンの2種類があります。 入社前に面談をさせていただき決定します。 ※A・Bパターンに関わらず、入社後6ヶ月間は試用期間となります A社員:固定残業なし 【年間休日120日】年収 2,328,000円~4,080,000円(※想定月給 194,000円~340,000円) B社員:固定残業制(固定残業40時間を含む) 【年間休日120日】年収 2,448,204円~4,200,504円(※想定月給 204,017円~350,042円) 【年間休日105日】年収 2,561,940円~4,276,032 円(※想定月給 213,495 円~356,336円) |
給与(試用期間中) |
A社員 【年間休日120日】月収173,000 円~196,000円 B社員(固定残業40時間を含む) 【年間休日120日】月収182,989円~205,976円 【年間休日105日】月収193,282円~215,590円 ※2019年2月~2020年1月までの残業実績(平均25.38時間/月) |
賞与 |
決算賞与あり(2018年、2019年、2020年実績あり) ※2020年の実績値(1ヶ月~2.8ヶ月分) |
待遇 |
・年間休日120日 ・週休2日(会社カレンダーによる) 基本的には土曜・祝日休みですが、年3回程度出勤日があります。 年末年始・お盆休暇 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・マイカー通勤可(片道2km以上の場合、通勤費支給) ・資格取得補助(条件あり) |