転職しようと思った理由はなんですか?
前職ではデータ入力の仕事に携わっており、日々のPC業務を通じて正確性と効率性を磨いてきました。しかし、業務をこなすうちに、単にPCを使うだけでなく、PCスキルを活かして何かを創造する仕事に挑戦したいという思いが強くなりました。
デザインにも興味があったため、オンラインスクールでWebデザインの勉強を始め、Web制作の仕事をしてみたいと考えたのがきっかけです。
KARASAWANOUKI RECRUIT
閃き
「面白そう!」と感じた心の声に正直に、まずは行動してみることを大切にしています。成功するかどうかは気にせず、失敗から新たな閃きが生まれると信じているからです。
寄り道に見えるかもしれませんが、そうした一つひとつの経験が私自身の人生を豊かにしてくれています。これからも、どんな道も楽しみながら進んでいきたいです。
前職ではデータ入力の仕事に携わっており、日々のPC業務を通じて正確性と効率性を磨いてきました。しかし、業務をこなすうちに、単にPCを使うだけでなく、PCスキルを活かして何かを創造する仕事に挑戦したいという思いが強くなりました。
デザインにも興味があったため、オンラインスクールでWebデザインの勉強を始め、Web制作の仕事をしてみたいと考えたのがきっかけです。
長野県内でWeb関連の仕事を探していたところ、『唐沢農機サービス』の名前が目に留まりました。
求人情報で未経験でWeb制作の仕事を募集している会社はあまりない中、未経験でも応募できたのが決め手でした。
また、自社通販サイトの制作で培われた豊富なノウハウや、お客様の課題解決に特化した事業展開に感銘を受けたのも入社を決めた理由です。
契約更新や各種手続きといった事務業務から、レポートや動画、ウェブサイト用のコンテンツ制作、そして再アプローチによる営業支援まで、幅広い業務に携わっています。また、業務効率化のためのマニュアル作成も担当しています。
仕事では、一つ一つの業務に丁寧に取り組み、お客様の課題解決に役立つレポートや記事を作成していきたいです。
お客様が本当に必要としている情報を深く掘り下げ、信頼関係を築き、貢献していきたいと考えています。
プライベートでは、やってみたいことが沢山あるので、
なんでもやって、楽しく健康に暮らしていきたいです。